こうして乗れない時期に、貯めていたネタを小出しにしていくワケですが。。悠長なことはしていられません。バイクにも乗りたいし、ネタも作らないと。
ということでまたまた夜のお台場。(前回のお台場はこちら)

夜のお台場はいいですねー。
なんといっても雰囲気がいいです。
ですが写真は似たようなショットが多くなってしまう・・・。
こちらはちょっと引いて。

で、この近くにあるバイク乗りが集まるというバイカーズカフェへ。
こちら、東京じゃ有名なバイカーズカフェの「スーパーレーサー」です。この日も寒い中、バイク好きな皆さんがいるいる。

しかしなんとなく一人じゃ入りづらかったので、この日は写真だけ撮って退散。
いざレインボーブリッジを渡って対岸へ。
お台場海浜公園にはこの時期キレイなツリーのイルミネーションがありますが、カップルだらけの中、写真を撮る勇気がなかったので少しはずれて自由の女神をパチリ。

女神さんもこの時期は主役の座をツリーに明け渡して、すこしお暇なようで。
さて、ということでホットコーヒーで暖まって、帰ります。

今週末は忘年会連ちゃんなので、平日の夜に乗ろうかなー。
水曜あたり、少し気温が上がるようだし。
ということで、ともちゃんさん、いつか東京ナイトプチツー、ご一緒しましょう〜!
※注意:「ともちゃん」さんは男性♂です。
タグ:夜のプチツーリング
ピカピカのWですね。
ぼくもわぱおさんと同じで過去にSRとTWのってました。今はカブ90ですが、今月中にW650納車です。
前から気になっていたのですが、ヘッドライトステーはどこのものですか?あと、ヘッドライトは純正ですか?
はじめまして、コメントありがとうございました!趣味が合いますねー(笑)
ピカピカに見えますが、実はそんなにピカピカじゃないです。。でもまぁ2000年式なので8年以上経過していることを考えるとキレイな方かもしれません。
僕自身、それほどキズだとかは気にならない方で、年式相応のある程度のヤレは古着のジーンズみたいな感覚でキライじゃありません。
ヘッドライス&ステーはいずれも社外のようですが、バイクを中古で購入した際にはすでに装着されていましたので、詳細は不明です。。
小ぶりなベーツライトをキュッと車体側に収めたスタイルも好きですが、少し大きめの砲弾型のライトをちょっと上&前に出したような今のスタイルも好きなので、けっこう気に入ってます。
W650納車待ちということで楽しみですね!
たかださんのブログ上での写真&インプレ楽しみにしてますね。
にしても写真、上手ですねー。
3台とも同じバイクとは趣味あいますね!
写真ほめてもらえてうれしいです。ぱしゃぱしゃ撮るのがすきなんです。
アップハンにしたのでわぱおさんのヘッドライトまわりは参考になりました。
ありがとうございました。
コメントありがとうございました。